多摩川源流部に位置する山梨県小菅川を中心としたトラウトフィッシング (ルアー・フライ) レポート・情報ほか
釣りに関するさまざまな話題を紹介。


CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< June 2009 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
Blogmura-BlogRanking
LINKS
PROFILE
OTHERS
2009/06/20(sat) TOKYOトラウトカントリー
15:00〜17:00 晴れ 水温15.5度
同行のWILD-1フィッシング・スタッフTさんと小菅川の釣りを終え、午後からは
「TOKYOトラウトカントリー」へ向いました。

「食彩キッチン ・ メイフライ」(TOKYO トラウトカントリー・クラブハウス内レストラン)で
ランチをすませ、ストリームエリアを最下流部より釣り上がります。



ここは、普段から水量豊富な日原川の流れを、自然のままに活かしたストリームエリアなので
梅雨時期ということもあり、水量は平水時より多く、押しの強い流れが続きます。
個人的には、クラブハウスより上流の早瀬でのミノーイングが、ひじょ〜にスリリングで
大好きです!!

今日は、この早瀬でニジマスの活性が高く、サイトフィッシングでアップストリームからの
ミノーイングに興奮しました!




Lure@Fishing
JUGEMテーマ:トラウトフィッシング 
 
| TOKYOトラウトカントリー | 13:06 | - | trackbacks(0) |
2009/06/20(sat) 小菅川C&R区間
6:00〜12:00 晴れ 水温14.5度
今日は、「WILD-1ふじみ野店」フィッシング・スタッフのTさんを
小菅川C&R区間最下流部から、二番堰堤にかけて
ご案内させていただきました。



自分が小菅川を案内するのは、今日が初めての経験です。
小菅川の魅力が少しでも多く紹介でき、良い釣果に恵まれたら
うれしいのですが・・・。
AM6:00にC&R区間最下流で、Tさんと待ち合わせをして
少々緊張しつつ、ガイドをスタートしました。

この時間だとC&R区間には、たくさんの釣人がいます。
週末アングラーの自分にとっては、ごく普通の光景なのですが
主に平日休みのTさんには、釣り人の多さはオドロキだった様です。

Tさんに先行してもらい水量計の少し上まで釣り上がりましたが、数回チェイスがあったのみ。
細かく探ればヒットに結びつくと思いますが、今日は半日で若干強行な源流域までの
広範囲を周るスケジュールなので、早々に場所をC&R区間外の一般渓流へと移動します。
一般渓流でも、先行者が入っていてキビシイ条件ではありましたが

そこは、WILD-1フィッシング・スタッフの技術でカバーしてもらいましょう!!

その模様の詳細はWILD-1ホームページで紹介されると思いますのでご期待下さい。



========================================
以下、ガイドをしつつも、うしろでしっかり釣りをしていたMAの今日のレポートです。

早朝は少しヒンヤリした感じでしたが、次第に気温・湿度ともに上昇し
梅雨の谷間の晴れではありますが、ジメっ、ムシっとした、うっとうしい陽気です。

上にも書きましたが強行スケジュールで、いつもより短時間で歩く距離が長かったため
後半は疲労と空腹で足がもつれ、コケそうになる場面もありました。

川の様子はというと、データを見る限りではここ最近のまとまった雨量は観測されていないので
水量は少ないと思っていたのですが、局所的な雷雨でもあったのでしょうか?
先週の釣行時よりは若干水位は高くクリア。よく見ると、うっすら笹濁り。



突然ではありますが、小菅川に通うアングラーは昨年に比べ
今シーズンは増加したように思います。
その理由のひとつとして、大きな影響をもたらした台風9号の被害から復活し
川や渓魚をとりまく環境が格段によくなったということが考えられます。
なので、自然産卵した稚魚、年越し魚、今年の放流魚が数多く確認できます。
しかし、渓魚に与える人為的プレッシャーはひじょうに高くなっているというのが現実です。
それでも出てくれました!
小菅川ワイルドレインボー!!
ヒット後、流れに入られ、ロッド はギュッ! ・ ギュッ!と 音を立て曲がり、引き込まれ
焦ってしまいました。(汗)
サイズはたいしたことなかったのですが、とてもキレイなコンディションバツグンの
レインボーでした〜。(上の画像)
下のイワナも、なかなか良い引きしてました!



じつは・・・どちらのファイトもシルファー・Vグラス(グラスロッド)ならではの
味わいなんですけど・・・。(笑)


ROD: PALMS/Sylpher V.Stream SVVS50XUL
REEL: ABU/Cardinal33

LINE: VARIVAS/SUPER TROUT Advance DOUBLE CROSS PE 8LB 
SHOCK LEADER: 7LB

Lure@Fishing
JUGEMテーマ:トラウトフィッシング 
 
| 小菅川レポート | 16:42 | - | trackbacks(0) |
2009/06/13(sat) 小菅川C&R区間
4 :50〜18:30 晴れ 水温16.0度

すでに関東地方の入梅が発表されたようですが、その割には
最近まとまった雨が降っていないので、水位は低く、クリア。
それに、釣人の人数メッチャ多いです。
なので、きょうの状況かなりシビアな感じがします。



小菅川C&R区間最下流部から釣り上がりながらのスタート。
やはり、プレッシャーは高く、予定していた場所まで
あっ、という間に釣り上がって来てしまいました。
その間、ニジマスが2尾ヒット。





ヒットパターンは、アレキサンドラ50HWを落ち込みの白泡の中にホールさせ
アップストリームからの小刻みなトゥイッチで、ヤル気のある渓魚引きずり出すパターン。
パターンとしては満足の行くモノなのですが、後が続きません。
っていうか、続く気がしないので、Kさんのお誘いで場所移動。
移動先で、ヤマメとイワナを一尾づつヒット。



そして、 長〜い 休憩後
今度は、単独でさらに上流へ入渓。
ここでも白泡の中からイワナが飛び出して来てヒット!
いや〜けっこう歩いたので ツ カ レ ました。



あ、そうだ、14:00から稚魚放流をする手伝いをKさんから頼まれていたので
大急ぎでC&R区間最下流部まで戻ることに。
戻ったら、すでに放流が始まっていたので慌ててお手伝い・・・。(汗)
最下流部から水量計の上流まで、満遍なく稚魚を放流しました。

 

こうして水中画像で見ると、とても愛嬌のある顔しているチビ・ヤマメくんたちですネ。
チビ・イワナくんも放流しましたヨ。

最後にumeさん、本日久々の渓流復活オメデトウございます。


Lure@Fishing
JUGEMテーマ:トラウトフィッシング 
 
| 小菅川レポート | 16:29 | - | trackbacks(0) |
2009/06/06(sat) 小菅川C&R区間
4 :50〜15:00 雨 晴れ 水温13.0度
天気予報では傘マークが付いていたので、1日中雨かと思っていましたが
昨日から降っていた雨は、釣り始めてからしばらくしたら上がり
天気が回復して、久々に晴れ間の釣行となりました。

水量は雨が降っていたわりには少なく、クリア。



今朝はルアーマンの方が多く入っています。
人為的プレッシャーが高まっているのかな?
チェイスは少ないです。





それでも、パターン的には盛期の釣りが当てハマってきました。
とてもスリリングで、面白いミノーイングが楽しめます。



ヒットしたポイントは違うけど
とてもキレイなイワナが3連発!



それぞれ異なる体色、斑紋
イワナって不思議生物・・・?

とくに下のイワナ、めちゃネイディブ!







前回レポートの予告通り、本日初めてラインシステムを
VARIVASスーパートラウトアドバンス・ダブルクロスPE 0.8号
VARIVAS トラウト ショックリーダー フロロカーボン 8lb をセットし使用しましたが
1日通してラインを詰めるようなトラブルは発生しませんでした。
 ショックリーダーに関しても、アレキサンドラ50HWを多用したにも関わらず
気になる痛みはありません。
クイックスナップを使用しているのでルアーチェンジごとに詰めることもないので
次回釣行時もショックリーダーを替えることなく使用する予定です。



飯田さんが提唱するPEラインシステムのスナッグレス性、ラインの太さがもたらす
メリットの意味が少しだけ理解できた気がしますが、PEの扱いについてはまだまだ。
釣行を重ねレベルアップしていきたいと思います。

Lure@Fishing
JUGEMテーマ:トラウトフィッシング 
| 小菅川レポート | 18:03 | - | trackbacks(0) |
2009/05/30(sat) 小菅川C&R区間
4:30〜15:00 雨 曇り 水温12.0度
前日にまとまった雨が降ったおかげで (累加雨量50ミリ) 、早朝の水位は若干高めで
時間の経過と共に下がる傾向にありますが、濁りはありません。

3月に解禁してすぐに開始された魚道工事も完了し、下の画像のように
元のプールの景観に戻り、ポイント的にも底石が入り良い仕上がりに感じられました。



今朝は絶好の釣り(ミノーイング)日和?
渓魚に出会える諸条件が揃ったように思えます。



その予想通り、渓魚の活性はひじょうに高く、アップクロスにミノーを投げ入れ
石うらでターンさせ、大きめなトゥイッチでアピールを入れるとチェイスを確認!
ファースト・ヒットは良型のイワナでした。



その後も、ヤマメ を中心にイワナ、ニジマスと順調にハイペースで
釣れ続きます。







今日使用しているロッドは前回に引き続き、Vグラス の シルファー (SVVS50XUL)
ミノーは、アレキサンドラ50HWをメインにいろいろ。



グラスのロッドにHW (ヘビーウエイト) はキツイんじゃない?
って、思われるかもしれませんが
小菅川の水量なら、アップクロスのトゥイッチングも、振りはかなり大きくなりますが
難なくこなせます。



ただ、今日の高活性では、グラスの出番ではないと思うので
ロッドをジェイドミラーに替えて Gun! Gun! 行くことにしました。



やはりジェイドミラーとHWの相性はバツグン!で
ダイレクト感がたまりません!

       下画像のミノーは、 お気に入りの elf48S Balsa StreamEyes Special


とにかく良く釣れます。



だだ・・・トゥイッチする手が疲れてきました。
HWの操作はけっこう疲れるんですネ。

HWに拘らなくてもよいのですが・・・
ココ最近は、使い慣れたい気分なので
なるべく使うようにしています。



ときどき、メッツも。



そして、 ついに
スーパートラウトアドバンス・サイトエディション4lbが
根ズレで プッ ツン!いってしまい アレキサンドラ50HW を ロスト・・・。(涙)

HWを使うとライン痛むんですよネ〜。

わかってはいたんですけど・・・ラインカットするのがめんどうで・・・
痛んだラインを、ほっておいた ツケ がまわってきました。

意気消沈で本日の釣りは終了。

まだしばらくの間、HWを使い込む予定なので次回釣行時はフロロカーボンの
リーダーを付け、根ズレ対策をすることにしました。
ついでなので、じつは 新たな試みとして
今、話題の スーパートラウトアドバンス・ダブルクロスPE 0.8号
カーディナル33にセットしちゃいました!



高感度への期待!と、 ライン・トラブルが心配ですけど
次回釣行が楽しみデス!

Lure@Fishing

JUGEMテーマ:トラウトフィッシング 
| 小菅川レポート | 18:31 | - | trackbacks(0) |