多摩川源流部に位置する山梨県小菅川を中心としたトラウトフィッシング (ルアー・フライ) レポート・情報ほか
釣りに関するさまざまな話題を紹介。


CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< June 2008 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
Blogmura-BlogRanking
LINKS
PROFILE
OTHERS
2008/06/29(san) 小菅川C&R区間
4:30〜13:00 雨 水温14.0度
目覚めてすぐに窓の外を確認。
やはり、天気予報どおり雨で、かなり本格的に降っている。
今シーズン雨の釣行は、もう慣れっコ、めげずに小菅川へ向かう。
っていうか、雨の釣行はなぜか期待感をもってしまう・・・?
それは・・・高活性?(ハズレることも多々あるが・・・。)
AM4:30小菅川着。(この時間着ということは、かなり気合が入っている証。)



がしかし、すでに川原には3台も車が駐車していて(みんな早すぎ・・・。)
そのなかに見慣れた車が・・・umeさんsakuraさん夫婦の車だった。
「すずめのお宿」泊で、2日連チャン釣行をこなしているという
かなり熱いジャンキー夫婦だ。ぴかぴか
そういえば、ウチのツマも年券を購入しているのだが
今シーズンの釣行時間は、まだ1時間くらい・・・?(ほとんどヤル気ナシ。)
お2人から、昨日の状況を教えてもらい釣行開始。
すると、すぐにミノーにヤマメがヒット!



ポイントを少しずらしてミノーを引くと、またもヤマメ!



その後も、ここぞ、というポイントでヤマメが出た。





ニジマスが混ざりながらAM8:00過ぎくらいまで、こんな状況が続き
降り続く雨で、釣行開始時より水位、濁り、共に増してきたAM9:00近くになって
良いサイズのイワナがヒットしたのをきっかけに(ヒレは丸いが・・・。)



沈黙を保っていたイワナが動き出したようで、反応が出始めた。



じつはAM9:30〜フジテレビで放送のアニメ「ワンピース」好きの自分は
イワナより「ワンピース」を取り、車内でしばし「ワンピース」鑑賞休憩。
「ワンピース」鑑賞後は、川の状況は更に水位が増していて
渓魚の活性は若干落ち気味だったが、流れの緩い場所では、引き続き釣れた。



お昼過ぎまで、雨に打たれつつもモチベーションをキープし
釣りを続けたが、雨に打たれた手は、悴んで感覚が麻痺してきて
キャストが定まらなくなり、徐々にモチベーション・ダウン右斜め下・・・。

今日の釣果はオール、本日初めて使ったミノー「スカジットデザインズ」
「Met's」(ヤマメカラー)によるもので、見かけによらず?ガンガン瀬でも
使い易く、とてもバランスの取れたミノーだと思った。
(ベストの上にレインジャケットを着ていて、ルアーローテンションが
めんどくさく、この日はオール「Met's」だったという説もあるが・・・。)(自爆)

本日のヒットミノー「Met's」


今日は、これ以上釣りをするより、帰りに「Met's」を補充して
帰った方が懸命だと思い、早めにPM13:00本日のフィッシング・タイム終了。



帰りに買った「Met's」(ニッコウイワナ・カラー)

Lure@Fishing


| 小菅川レポート | 23:23 | - | - |
2008/06/21(sat) 小菅川C&R区間
5:30〜16:00 雨 水温14.0度
今週は梅雨の中休みというか、しばらく雨が降らない日が続いていたので
水位は前回釣行時より下がり、水質はクリア。
昨夜から梅雨空が戻ってきて、今朝7時前後に雨脚が強くなったが
その後は小康状態を保っている。
ただ湿度は高く、不快指数はMAX状態。

今朝はまず、フライで策を考えてきていたので、試してみることに。
その策が的中し、ヤマメ1尾とニジマスを数尾ヒット。



そこへ、Kさん登場で
「昨日、ニジマスを放流したのでミノーで釣りましょう。」と誘われ
ミノーイングにチェンジ。

ニジマスのチェイスあり、しかしミノーを追いきれていないようで
喰わすきっかけを作ってやると、要所要所で良く釣れ
Kさんのミノーのうしろを、自分のミノーを引いて二人で連続ヒットなど
そこそこ楽しんで、後に入る人のことを考え、あまりスレさせない程度遊んだ。





その後はヤマメ狙いに切り替えたが、状況は厳しく沈黙の時間が長くあった後
水深があるところで動き回るヤマメを見つけ、タイミングを合わせミノーを通すと
ついにヤマメをヒット。



今朝、小菅村へ向かう途中、車のヘッドライトのバルブが片方切れていることに
気付いたので、帰りは暗くなる前に山を下りようと思い、最近のパターンより
少し早いが、午後4時フィッシング・タイム終了。



ただ・・・気がかりが、スカジットの竿を使い込みすぎて
柔らかくしてしまったという、凄腕女性アングラーsakuraさんのその後・・・?


=お知らせ=
NHK BShi 2008/6/24(tue)PM7:00〜放送
「アインシュタインの眼」にて
タイトル:『#48 川の名人芸〜フライフィッシング〜』が放送されます。
 小菅川が撮影の舞台となっておりますので、ぜひご覧下さい。

ゲスト:夢枕獏さん(作家)
     吉井怜さん(女優)
     宮下力さん(水生昆虫研究家)
内容:
「フライ」と呼ばれる毛ばりを使って
警戒心の強い魚を釣り上げるフライフィッシング。
その醍醐味である「魚が釣れた瞬間」を
ハイスピードカメラで撮影。一瞬にして「フライ」を
くわえ込む様子を様々な角度から分析する。
また、水生昆虫に似せた「フライ」の効果を
水中リモコンカメラで撮影する他、狙った所に正確に
「フライ」を落とす驚異的な達人技を徹底的に分析。
川を舞台に共に生きる人と川魚の世界を解き明かしていく。

Lure@Fishing

| 小菅川レポート | 06:40 | - | - |
2008/06/14(sat) 小菅川C&R区間
5:30〜18:00 晴れ 
天気予報で今日は良く晴れ、7月上旬の気温になるといっていたが
今朝の小菅川C&R区間は、空気が冷たく、逆に季節が逆戻りしたかのような
肌寒さを感じた。
しかし時間が経つに連れ、気温はグン・グン上昇
7月上旬の気温というのは現実となり、初夏を思わせる陽気となった。



まだ、肌寒さが残る時間帯に、Kさんから
「あの場所でヤマメを釣りましょう。」との、お誘い。
そういえばその場所、先週の夕方にヤマメのライズが連発していたのを覚えているが
単調な緩い流れで、ヤマメのプレッシャーが高い状況下にミノーを通しても
すぐ見切られてしまうであろう場所。
日頃、フィールドの状況をチェックしているKさん
楽な場所ばかり案内してくれるワケではなく、時々試練も与えられます。
しかも、「では、先生どうぞ!」と、いつものようにプレッシャーも・・・。
そして、いつもならプレッシャーに負けてしまう自分。
でも、今回は違っていた。
ワン・キャストにすべてをかけた結果、ヤマメをキャッチ!
「狙い通りですヨっ!Kさん」
と、自身ありげに言っちゃいました。



このシチュエーションで、釣れてくれたヤマメに感謝!

今日の小菅川は数日前に降った豪雨の影響で、水量は多目、濁りあり
流れが強く、ドライフライでは苦労したが、ヤマメ2尾ヒット。
しかし、うち1尾はランディング途中、流れに押され落ち込みに吸い込まれそうになり
ライン・コントロールしているうちにバレてしまった。



ミノーでは、追う距離が短く、ディープ系でベタ底を引いても反応がなかったので
タテのトゥイッチで広いレンジを探り、アピール時間を長く取ることに意識し
イワナ1尾、ニジマス2尾ヒット。







この日、午後から登場のumeさん、sakuraさん夫妻
遊んでくれてアリガトウございました。
umeさん、堀江さん仕込みの竿さばき、スバラシかったです。
自分もテンカラやりたくなりました。
いちおう来シーズン、チャレンジ予定でいますので、教えて下さいネ。




この日、午前8時43分ごろ、岩手県内陸部を震源とする強い地震があり
その被害の大きさを帰宅後に知り、ショックを受けました。
被災地の皆さん、心からお見舞い申し上げます。

Lure@Fishing
JUGEMテーマ:フィッシング
| 小菅川レポート | 01:18 | - | - |
2008/06/07(sat) 小菅川C&R区間
4:30〜18:30 晴れ 水温12.5度
たしか5月は、晴れの得意日として小菅村の村民の間で語り継がれている
「源流祭り」の日(5/4)を除いては、雨が絡む釣行だった。
6月に入り初釣行となる今日は、すでに入梅はしたが、晴れの予報が出ている。
久々の晴れの週末、いつもより早く家を出て、小菅川へと向かった。



今朝の小菅川は、若干濁が入り、水量は平水よりやや多め
増えた水が減ってきているという状況。
釣り初めてすぐに、渓魚のプレッシャーの高さを実感。


ミノーに反応したのは、このニジマスだけだった。
ドライフライでは、ヤマメ1尾、イワナ2尾、後はニンフでの釣果。

水は増えていくときの方が、渓魚のプレーシャーが軽減されて良いのかナ〜?

やはり良い天気だと、あっ、という間に釣人の数は増え
ポイントの選択が難しくなってきたのと、釣果が思うように伸びなかったので
今朝、Kさんに教えてもらった情報を元に、車でポイント移動することにした。










しかし、新たなポイントの確認が出来たのみで、残念ながら渓魚の顔を見ることは
出来ず、朝の釣りを終え、お昼を食べて爆睡タイムを過ごした。

爆睡から目覚めてもC&R区間は、相変わらず釣人は多いまま。
夕方までダラ〜っと釣りをして、18時すぎに再び車でポイントの移動。
今度は、Kさんのガイドで釣り上がるが、渓魚の顔を見ることは出来ず。
しかし、さすが、Kさん、今朝購入したばかりのシマノのルアーロッドで
尺イワナをヒット!「どう?この竿の曲がり具合?」と見せ付けられてしまった。
そのイワナのヒットパターン(リトリーブコース)しっかり覚えたので
次は、釣らせてもらいますヨ。>Kさん。
釣り終えて、Kさん邸でコーヒーをご馳走して頂きまして、アリガトウございました。
また、ラッキーの顔見たいので、寄らせてください。

Lure@Fishing

JUGEMテーマ:フィッシング


| 小菅川レポート | 10:40 | - | - |
2008/05/31(sat) 小菅川C&R区間&S川
5:30〜16:30 雨 水温11.5度(小菅川)
今朝は、冷たいまとまった雨が降っている。
この時期だというのに、リールからラインをリリースする手がかじかんで
キャストの方向が定まらない。



1時間ほど釣りをしたところで、予想外の寒さにいったん車に戻り
暖房で体を温めて、念のため用意していたフリース素材のアンダーウェアを
着込み、雨に打たれ、体にぺったりと張り付いてしまった
コンパクトレインジャケットから厚手のレインジャケットに変更して
釣りを再開。
もしかして、今朝の小菅村は気温1ケタ台・・・?



名人と呼ばれる釣人のすることは、どこか違う・・・。
Kさん、この釣法はちょっとマネできません・・・。


今回の時間別ヒットパターンを下の表にまとめてみました。




スタート時の水温が11.5度、フィニッシュ時の水温が12度
雨が降っていたので、水は若干濁り、水位はやや増えている状況。
最近まで川を掘ったり、岩を入れたりする工事が入っていたので
渓魚の着き場が定着していない様子。
(工事のオジサンの話では、もう少し砂を取るとのこと。)
ミノーの追いは悪く、チェイスの確認は、ほとんど出来ず。
フライについては、初心者なので、まだコメントは差し控えさせてもらいます。

















午後。
車内で爆睡タイムを過ごしていると、コン・コンと車のウィンドをたたく音に
目を覚ます。zzz
その音の主はKさん。
Kさんの突然、「S川へいっしょに釣りに行きましょう!」とのお誘いに
「よろこんでるんるん」と答え急遽、S川へ同行することになった。





Kさんに、S川のガイド、フライフィッシングのアプローチの仕方などを
教えてもらい、S川で生まれ育ったパーマークが鮮やかなヤマメにも出会え
とても良い経験をさせてもらいました。




Kさんのアントパラシュートに飛び出したS川のヤマメ

Kさん今日も、アリガトウございました。

Lure@Fishing


| 小菅川レポート | 08:35 | - | - |